現時点のチャンネル登録者 158,040人
チャンネル登録者200,000人まであと41,060人!
▼9/12のお弁当メニュー
- タレカツ丼
- キャベツ
- 卵焼き
- ポテトサラダ
- プチトマト
冷凍とんかつ(自家製冷食)を揚げて
そばつゆにひたして乗せた「タレカツ丼」弁当
え!?タレカツ丼知らない!?
かく言う私も知らなかったんですけどね。笑
たまたまテレビつけてパソコン触ってたら、
テレビで見かけたので。
たぶん、「そばつゆで~・・・」って言ってたと思うので
そのまま使ってみました。
そばつゆがなければ、麺つゆでOK!!
(濃縮の場合は、記載された水で割ってね♪)
本当は、薄く叩いて揚げたカツを何枚か乗せるみたいね・・・
あるものの冷凍とんかつで作ったから、
本場とはちょっと違いますが、、ゆるしてちょ。
<冷凍とんかつの揚げ方>
- 油が冷たいうちに冷凍とんかつを入れる。
- 最初は中火で、ふつふつしてきたら極弱火にして8分ほど。
- ひっくり返して5分揚げる。
- 最後に強火にして、1~2分ほど両面カラッとなるように揚げる。
・・・
「タレ、ついてんの??」って感じですよね。
私も不安だったので、そばつゆを別添しました。笑
ごはんにもタレをかけて食べましょう♪
結果。
「新しいカツいいね」
とのメール。
よっしゃ!!
あ、、でも、私食べてないけどね。笑
美味しかったなら、またロース肉買って作ろう~っと。
【ポテトサラダ】
<材料>
<材料>
- じゃがいも 3個
- 人参 1/3 いちょう切り
- きゅうり 1/2本 スライス
- 玉ねぎ 1/4個 あらみじん切り
- ハム(ウインナー、魚肉ソーセージでも) 2枚
- ゆで卵 2個 あらみじん切り
- 酢 小さじ1
- マヨネーズ 大4~6
- 砂糖 大1弱
- 塩コショー 適量
<作り方>
- キュウリは塩もみし、15分ほど置く
- ジャガイモは小さ目にカットし、ひたひたの水で茹でるか電子レンジで加熱
- 5分後、人参を加えてさらに5分ほど茹でる(電子レンジで加熱)
- ③が柔らかくなったら、お湯を切って鍋に戻し火にかけて水分を飛ばす。
- ④をボウルに写し、フォークかマッシャ―で潰す。
- 酢、塩コショーを加え、①、ハム、マヨネーズを加えて混ぜる。
- ゆで卵は粗みじん切りにして6に加えて混ぜる。
※砂糖はお好みで増減して下さい。
※フードプロセッサーにかけると、なめらかなポテサラになります。

0 件のコメント:
コメントを投稿