動画は去年作った時の動画です。
レシピブログに参加中♪
▼今日8/17のお弁当
- 蕎麦稲荷
- 唐揚げ
- プチトマト
- ミョウガの甘酢漬け
- 冷凍ゼリー
お米が全くなくなっていたので、
今日はまた蕎麦弁当。笑
冷凍していた稲荷揚げがあったので、
それを使って今年は初めての蕎麦稲荷弁当。
連休中、旦那さんの実家に4泊5日もいたので
冷蔵庫にはあまり入ってなくて。
天かすも紅しょうがもなく・・・
薄焼き卵を型抜して顔をつけて誤魔化しましたw
蕎麦を茹でる
稲荷揚げを解凍
↓
(薄焼き卵を焼く)・・・私は最後に慌てて焼きました^^;
↓
蕎麦が茹で上がる1分前にオクラを投入(一緒に茹でる)
↓
蕎麦を冷水で洗って〆る。
オクラも冷水に取って色止め
唐揚げ(冷凍)を温めて、冷やしておく
↓
蕎麦に麺つゆ、天かす、ネギ、を入れて混ぜる
↓
稲荷に蕎麦を詰める
↓
お好みで具を乗せて詰める。
こんな感じの手順で、かなり簡単に出来ました。
蕎麦を詰める時は、フォークとスプーンでパスタを巻く容量で巻いて詰めると簡単で
綺麗に詰めることができます^^
綺麗に詰めることができます^^
口は糸唐辛子です。
おろし生姜やわさび、紅しょうがなどあればちょこっと乗せてあげるといいと思います♪
「このお弁当美味しそう!」「このお弁当たべたい!」って思ったら
クリックお願いします!!励みになります!!
↓↓

にほんブログ村

お弁当 ブログランキングへ
●今日のお弁当箱
曲げわっぱ メンズ 二段弁当箱 漆塗り
|
肝斑で悩んでいる人へ。
こっそり教える、私が使っているオススメ肝斑・美白ケア。
トランサミン(飲み薬)とハイドロキノンクリームを併用すると、
1ヶ月使うだけでもかなり肝斑が薄くなります。
ぜひ!一度お試しください!!


0 件のコメント:
コメントを投稿