レシピブログに参加中♪
▼今日のお弁当メニュー
- 生ハムの手毬寿司
- ヤムウンセン
- ゴーヤの肉詰め
今日は、暑い夏にさっぱりと頂ける、生ハムの手毬寿司弁当です。
抗菌作用のある笹の葉を敷き、大葉、レモン、アボカドで爽やかなお寿司です。
ちなみに、ご飯は40gのおにぎりにしています。
ちょっと面倒ですが、量っていれることにより大きさが揃って綺麗です。
主人から「暑くて食欲なかったけど、寿司飯ならイケるね!」
と、行ってもらえました^^
※必ず抗菌シート・保冷剤を使用してください。
【寿司酢】(1.5合分)
<材料>
- 酢 大2
- 砂糖 大2.5
- 塩 小1
- 粉末昆布出汁 小1/2
<作り方>
- 材料を合わせて、電子レンジで加熱して溶かしておく
いつも帰ってくる時は空港までお迎えに行ってます。
あ、知らない人もいるかもですが、みーくんのイトコなんです^^
3人めっちゃ仲良く楽しそうに遊んでました♪
売り切れで増刷された写真集「ツインガールズ」
まだ見てない人はぜひぜひ!!
|
今日も元気いっぱいのかわいいりんちゃんあんちゃんに癒やされました~~~♡
「このお弁当美味しそう!」「このお弁当たべたい!」って思ったら
クリックお願いします!!励みになります!!
↓↓

にほんブログ村

お弁当 ブログランキングへ
●今日の箸置き
有田焼のキハラの箸置き
|
●今日のおすすめ「笹の葉」
私はこれを使っています。国内産なのがまた安心できますよね~
笹を敷いているだけでお弁当がちょっと高級感でますし、
なんといっても抗菌作用があるのが嬉しい!!
開封した後は、大きめのジップロックに空気を抜いて入れ、
冷蔵庫で保存しています。
100枚売りとかもあるのですが、個人で使うのであれば
これくらいで充分です。
でも、最近冷凍保存出来ることを知りました。笑
今度買う時はコレにしようかな♪
|
楽天ウィジット
肝斑で悩んでいる人へ。
こっそり教える、私が使っているオススメ肝斑・美白ケア。


0 件のコメント:
コメントを投稿