レシピブログに参加中♪
「動画でお料理!~お弁当編~ 」コーナーにレシピを掲載中!
「常備菜頑張ってるね!」「常備菜作ってみようかな」って思ったら
クリックお願いします!!励みになります!!
↓↓

にほんブログ村

お弁当 ブログランキングへ
「動画でお料理!~お弁当編~ 」コーナーにレシピを掲載中!
今日2/10のメニュー
・豆腐お好み焼き+ソース(マヨとお好み焼きソース) 18g
・ピーマンのおかか和え 10g
・鶏肉と水菜のぽん酢ソテー 2.0g
・蒟蒻の麺つゆソテー7.0g
・お花ゆで卵 0.2g
・プチトマト 1.0g
合計約40g
糖質オフ 17日目
旦那さんの体重 73.0kg -0.6kg
減りましたねー。
今日は豆腐を使って糖質オフなお好み焼きにしました。
が、なんだかんだと合計40gほどの糖質。
あまりオフしてませんね^^;
糖質オフ!豆腐お好み焼き
【材料】(糖質約18g)
・豆腐 150g
・卵 1コ
・粉末だし 小1
・小麦粉 大1
・桜えび 大1
・オイスターソース 大1
・ひき肉(又はお好みのお肉やエビ、イカなど)
・キャベツ 100g
他、お好みで紅しょうが(10gで0.2g)や天かす(10gで13.3g)など入れても。
【作り方】
①豆腐をホイッパーで滑らかになるまで混ぜます(水切り不要)
②①に卵を加えて更に混ぜます
③粉末だし、小麦粉を加えて混ぜたら、残りの材料も加えて混ぜます。
④フライパンに生地を流して焼きます(中火)
⑤焼色がついたらひっくり返して蓋をし、弱火で蒸し焼きします。
小麦粉の代わりに片栗粉でももちもちして美味しいかも。
本当は片栗粉入れたかったのですが、今切らしてたので小麦粉にしました。
なにげに他のおかずも糖質多めでした・・・。笑
クリックお願いします!!励みになります!!
↓↓

にほんブログ村

お弁当 ブログランキングへ
●今日のお弁当箱
初めて曲げわっぱ(というより、曲げわっぱもどき) を買ったのがこのお弁当箱。
使いこなせるか不安だったので、一番安いコチラをお試し感覚で。
まあ、値段相応な感じで作りは安っぽかったし
実際すぐに剥がれそうになったりしましたが、
使えないこともないし、曲げわっぱにも見えるので(笑)
使い続けてます。
お試しで買ってみるのにはピッタリかな♪なお弁当箱です^^
送料無料なのもうれしいですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿